スポンサーリンク

本好き必見!角川武蔵野ミュージアムに行ってみた!

未分類

 

ああ、やっとこれで東洋の片隅に眠っていたものが目を覚ました

 

スポンサーリンク

埼玉県所沢市にある角川武蔵野ミュージアム

角川武蔵野ミュージアムは、2020年11月、埼玉県所沢市にオープンしました。

東所沢駅から徒歩5~10分くらいの距離にあります。

高さ30mにもなる建造物。圧巻です。

住みたくなるエディットタウン

角川武蔵野ミュージアムのメインは4Fになるエディットタウンと本棚劇場。

7つのジャンルからなるエディットタウンは、専門書から小説まで、たくさんの本が綺麗に散りばめられています。

本当にこの空間に住みたいなと思いました。

 

自分が読んだことのある本が置いてあると、すごくテンションが上がりますよね。

各ゾーンには専門書だけではなく、小説もたくさんあって、「この本知ってる!」とか「あの本読んだ?」など話のネタにもなります。

この場所なら読み放題なので、ずっと本を読んでいられます。

紅白でYOASOBIが歌った本棚劇場

この場所が有名になった理由に、アーティストのYOASOBIが紅白歌合戦の舞台にこの本棚劇場を使ったことがあげられます。

これが当日のツイッター。

実際に定期的にプロダクションマッピングも上映されていました。

本に映し出される炎や水の映像が、すごくリアルで一瞬で不思議な空間に変わりました。

本の海に火がついている情景は、ワンピースのオハラを連想させましたね。(伝わる人いるかな)

まちづくりに配慮した角川

角川武蔵野ミュージアムを建設するに当たって、この建物が地域に与える影響についてしっかりと考えられていました。

実はこの所沢から東京まで森林が繋がっているらしく、地域の人は破壊されることを心配していたそうです。

そこで、角川は隣接する東所沢公園内に「武蔵野樹林パーク」もオープンさせました。

また武蔵野の森林について書かれた書籍も発行しており、角川ならではの地域づくり、まちづくりが素敵な取り組みだなと感じました。

所沢で働いていたぼくの友人の会社にも、ヒアリングにきていたそうです。

このお話のソースはぼくの友人です。

角川武蔵野ミュージアム 感想

 


デカくて迫力がすごい!!

 

こんな風な切り取りができるんだなとビックリしました。
ここはカメラマンには最高の空間になるんでしょうね。

Twitterで検索すると空間の画像ばかりで、本についてはあまり触れられていませんでしたね。
ちゃんとぼくたちが普段読んでいるような本もたくさんあるので、ぜひチェックしてみてください。

まとめ

僕は建築や都市について学んでいたこともあるので、この空間に行けてすごく楽しかったです。

一緒に行った友人がかっこいい写真を撮ってくださいました。

また機会があったら足を運んでみようかと思います。

ご感想や質問はこみーのTwitterのDMか質問箱にいただけると幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ではまた!

未分類
スポンサーリンク
シェアする
こみブロ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました