ブログを書き始めて最初につまずくのは
「本当にこれやって意味あるのかな」
「これだけ時間かけて書いたのに誰も読んでくれない」
という不安だと思います。
ぼくも8月は1日1記事を目標に書いていましたが、そのあと失速しここ2ヵ月くらい書けていませんでした。
そんなぼくが自分のブログを好きになったきっかけを今回はお話しします。
web制作を勉強し始めました
ブログが書けていない間何をしていたかというと、web制作の勉強をしていました。
夏前くらいから新しい事業の打ち合わせをしていて、webのデザインは打ち合わせの中で決まったのですが、誰がやるかという問題がありました。
外注すると100万くらいかかってしまうそうです。
・たまたまそのメンバーの中でぼくがブログをやっていてその辺のことが一番強そう
・仕事として自分で何か新しいことを作り出すという経験をして欲しい
・その先の収入の1つになる
という理由から ぼくが自分でhtmlから構築するweb制作に取り組むことになりました。
知り合いから聞いたオススメの1冊を購入し勉強を始め、最初はhtmlとcssの違いもわからないど素人のぼくで下が、一応簡単なものなら自分で表現したいことはできるようになりました。
カフェのHPを作成しながら学べる実践付きの参考書で、必要な画像などはダウンロードしてHPを作成できます。
自分のブログもいじろう!
一から勉強していくとWordPressの素晴らしさを感じた一方で、中身を全く知らずにWordPressを使っていた自分にショックを受けました(笑)
このブログも読めればいいやという感覚で作っていたので、ちゃんとトップページを作ろうと久しぶりに自分のブログをいじることに。
WordPressのテーマはcocoonを使っていて、cocoonのトップページの作り方を調べたらすごく参考になるものがあったので、それを真似して作成しました。
参考にした記事のリンクを貼っておきます。
新着記事や人気記事、カテゴリーで分けたりと記事を整理するとともに、トップページを綺麗にすることができました!(ほんとはもっと細かいところをいじりたいけど時間がかかりそうなのでまたの機会にやろうと思います。)
今まで投稿してきた記事たち
トップページが整理されると今度は今まで投稿してきた記事のカテゴリーをちゃんと分けたり、最初の記事と統一感がなかったので文言をや画像サイズを統一したりとrewriteの作業をしました。
そうすると「この時こんなこと思ってたんだな〜」とか、「この記事好きだな」とか自分の記事に愛着を感じていることに気がつきます。
まだまだ全然読まれていませんが、自分が生産してきたものが目に見える形で残っているというのは、色々考えさせられることもあるし、単純に嬉しいです。
久しぶりにブログ書くの楽しいと感じました!
この感覚が今後も続けられるモチベーションになると信じています!
ぜひ一度今まで自分が投稿してきた記事を読み返してみてください!
できるという成功体験
春からブログを書き始めて、こんな記事誰が読むんだと書いていて思ったことも何度もあるし、ここ最近はブログを書くことから逃避していました。
今回ぼくが楽しいと思えたのは
「web制作を勉強してみてそれっぽいのができるようになったから自分のブログもいじってみよう」
という成功体験がきっかけだったと思います。
やっぱり何事もできると楽しいです。
今後もこんな感じで記事を書いていきたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた!
コメント